【経済的dv】デート代もDVに。カップルは気を付けるべき?

2024年05月30日

内閣府の公式サイトで、デート費用を全く払わないことが、デートDVになると明示されました。

このことがネット上で話題となっています。デート代は男性持ちかでたびたび炎上するこの案件。

今回は、デートDVの発表内容や、Xでの感想を追いかけてみました。

目次

デートDV(デート代)の内閣府の発表を受けて

デート費用はどちらが支払うの?割り勘なの?でよく議論に上がる問題を、

まさかの内閣府が発表したことで話題になっていますね。

やはり男性側が割り勘を求める声の援護的な内容に感じられます!

DVという名目でくくると、男女のどちらかが加害者で被害者となってしまいます。

デート代でそういう価値観になるのは悲しい感じもしてきますね。。。

デートDV(デート代)の内閣府の発表内容は?

内閣府が発表した、デートDV(デート代)は大きく2パターンあったんです。

デート代をお願いしたけど協力してくれないパターン

ざっくり言うと、支払い時に、ちょっと出してくれない?って言って、

嫌や」って言って全く協力してくれないと言う感じですね。

もちろん全ての状況に該当するわけでなく、2人の関係から考えるとのことです。

DVというか、その後の2人の空気感は最悪になること間違いないパターンかと。

払わせたり、お金で言うことを聞かせるパターン

デート代を払わないこと自体はDVではないとのことですが、

相手に払わせたり、もしくは払って言うことを聞かせることがDVになるとのこと。

別れ際に、「今まで奢ったお金全部返せや」みたいなのもアウトです。

つまり2人が対等な関係ではなく、支配関係にあることがDVに該当すると言う見解でした。

内閣府的にはデートDV(デート費用)はどうしたらいいのか?

内閣府的には、奢ってもらうことはOKなのですが、ムリに奢らせることがNGということ。

男性が女性に「銀座の美味しいパスタ奢るから一緒に行こうよ」的な感じで誘われて、

奢ってもらうのはもちろんOKと言う感じです。

対等に話ができる間柄であればOKと言うことだと思います。

一方的に相手にお金を出させるのを強要することがNGだと言うことかなと思いました。

まとめ:内閣府のデートDV(デート代)はどっちが奢る問題ではない

まさか内閣府がデート代に関しても発表してるとは思いませんでした。

最近の頂き系の事件などが引き金での発表だったのでしょうか。

ただ、世間でよくいう「どっちが奢る問題」と内閣府が発表した「デート代問題」は

問題の土俵が違いますので、気をつけてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

色々なことが毎日起こりますが、できるだけわかりやすく伝わるように記事作成を心がけております。

感想やコメントもお待ちしております!

コメント

コメントする

目次