パリオリンピックの開会式で、アヤ・ナカムラという歌手が出てきて話題になっています。
どう見ても日本人ではないけど、名前が日本人なんですよね。
今回はアヤ・ナカムラさんの名前の由来や、開会式での曲「Djadja(じゃじゃ)」の意味和訳も紹介します!
パリ五輪で「Djadja(じゃじゃ)」を歌うアヤ・ナカムラさんとは?
ここからアヤ・ナカムラさんについて紹介していきます!
アヤ・ナカムラさんは日本人じゃない
アヤ・ナカムラ(Aya Nakamura)は、マリとフランスの二重国籍の歌手です。(フランス国籍は2021年に取得)
日本人とは血縁はないため、日本とはあまり関係のない方なんです。
ちなみにマリのバマコで生まれ、幼少期にフランスに移住されています!
アヤ・ナカムラさんの本名は
本名はアヤ・ダニオコーさんといいます。
アヤは、そのままだったんですね!マリでもアヤという名前は使うんだという驚きがありました。
アヤ・ナカムラさんの名前の由来は?
ナカムラは日本でいうところのいわゆる<芸名>なんです。
アメリカのテレビドラマシリーズ『Heroes』の登場人物である、
岡 政偉さんが演じるヒロ・ナカムラからインスパイアされて命名されたそうです!
画像の青矢印の方です!
アヤ・ナカムラさんのお母さんも歌手だった?
アヤ・ナカムラさんのお母さんはグリオットと呼ばれる、マリの伝統的な詩人または歌手。
といっても、デビューとかではなく、
村々の人々の物語を語り、基本的に前の世代のメディアの役割となる人で、語り部のような感じでしょうか。
例えば、村で伝統的な結婚式があればお母さんはそこで歌ったりされていたそうです。
アヤナカムラの曲・Djadja(じゃじゃ)の意味や和訳を紹介
ではここから、曲の紹介をしていきますね!
Djadja(じゃじゃ)の意味とは?
パリオリンピックで歌われた、Djadja(じゃじゃ)の意味とは何なのでしょうか?
海外サイトより探してきました。どうやら、<嘘つき>の意味のようですね!
しかもマリの俗語のバンバラ語とのことです。これはわからないですね・・・!
バンバラ語は初めて聞きました!!!
早速、翻訳してみますが、日本語でもジャジャと出てきますね。
しかも原文の言語はスンダ語に。
海外サイトにはこのような書き込みもあったので、
スラングもしくは、アヤ・ナカムラさんが作ったのかもしれませんね。
Djadja(じゃじゃ)の和訳は?
曲調はゆったりとした感じなのですが、歌詞は結構ドロドロした感じになっています。
実はこのブログ禁止なので、文字化できないので、
和訳がついたYOUTUBE動画を見つけましたので、紹介しておきます!
まとめ:アヤナカムラの名前の由来やDjadja(じゃじゃ)の意味和訳も
今回は、パリオリンピック開会式歌手・アヤナカムラさんと、Djadja(じゃじゃ)の意味や和訳を紹介しました。
意外とドロドロした恋愛の曲だったことがわかったと思います!
でも中毒性のある曲調でハマる人も多そうで、
これからは日本でもよく聴かれるようになる可能性大ですね!
コメント